目次
担当
運営者
h.aoyama Webアドバイザー
Web制作会社で勤務したのち、2019年よりデジタルパートナー事業を開始
ブログでは仕事のできごとや感じたことを日々書いています
Webサポート関連 技能/資格
- Web分析ツール
 Google Analytics/Google Search Console/Google Tag Manager/Microsoft Clarity/Looker Studio/その他 専門サービス
- Google アナリティクス認定資格
- Google 広告認定資格
プロジェクト
- 5くり(関東最奥の仙境「栗山郷」の文化や風景の記録)
- 日光茅ボッチの会(里山風景や草原植物を守る)
- 栗山郷史談会(歴史や文化を後世へ)
主な業務経歴
| 2019年〜 | 栃木県拠点のデジタルパートナー事業(Webアドバイザー) | 
| 2011年〜 | 山間地域活性化事業(観光Webメディア運営、アウトドア体験ツアー実施、観光資源づくり) | 
| 2003年〜 | Web制作会社(Webディレクター) | 
その他 協力スタッフ
制作会社さま、Webデザイナー、コーダー、プログラマー、カメラマン、イラストレーターにご協力いただいています
サービスの特徴
- Web支援に関する幅広い現場経験
 (グローバル企業の案件から地方の過疎集落まで)
- 地方の事情に合わせたWeb以外での支援経験
 (PC操作支援から事業コンセプトの提案まで)
- 地方経営者とのつながりや関連する現場理解
勉強会/セミナー事例(2023年)
主にWeb初心者に向けてわかりやすい解説を重視しています
- 日光市公共施設 ホームページ勉強会
- 日光市公共施設 ホームページ勉強会 非営利団体向け①
- 日光市公共施設 ホームページ勉強会 非営利団体向け②
- 栃木県地域振興課 地域おこし協力隊起業セミナー
写真撮影(Web支援で提供する撮影技術の向上)
展示会
| 2024年 | 「日光市 秋の観光展2023」浅草観光センター (観光協会主催) | 
| 2022年 | 東京カメラ部「日本写真100景〈四季〉2022」 渋谷ヒカリエ | 
| 2022年 | 「日光市 秋の観光展2022」浅草観光センター 写真展示 | 
 コンテスト(国内最大規模の写真コンテスト「東京カメラ部」などで入賞) 
| 2024年 | 下野新聞紙上写真コンテスト 入賞 | 
| 2023年 | 下野新聞紙上写真コンテスト 銅賞 | 
| 2022年 | 東京カメラ部「日本写真100景〈四季〉2022 栃木枠」入賞 | 
| 2021年 | 東京カメラ部×栃木県 とちぎフォトコンテスト2021 入選 | 
| 2019年 | 日光市フォトコンテスト 優秀賞 | 
